2024.06.05
(裏)院長ご紹介🐈
query_builder
2024/06/13
水素吸入よもぎ蒸し妊婦出張
(裏)院長ご紹介🐈
当院の(裏)院長をご紹介します。
「ねこの手鍼灸院」の名付けの由来ともなった、茶トラのリオくんです。
9年前、動物病院の前に捨てられているところを保護され、ご縁あって家族になりました。生後間もなくに段ボールの中で置き去りにされ、母猫を求めて泣き続けたためか、であった頃から今も声がかすれてしまっています。(たまーに寝起きで異様に高い声(音?)が出たりするのもまた愛おしく🥰)
この約10年間、住む場所も100km近く移動したり家族構成も変わっていきましたが、辛いとき悲しいときもいつもそばで寄り添ってくれていたのがリオくん、猫であり、たくさん癒やしを与え続けてきてくれました。
9年前に会社を作ったとき、カッコいいネーミングが色々浮かびつつもしっくり来るものが無く…
当時は宿泊施設の運営代行をしておりましたが、その始まりには「悩んでいる人、ねこの手も借りたいほど困っている人の力となっていきたい」という思いがあり、そこから〝ねこの手〟を社名に使おうと決めました。
その想いは、仕事の形は変わっても根本に変わらないもので、鍼灸師の資格取得前から「ねこの手鍼灸院」を開業すると決めていました😌
今日、猫を飼っているお客様とお話ししていたら、当時から今に至るまでのことを思い出して、ここに残そうと思い記しました。
もし、猫好きの方がいらっしゃいましたら、お申し出いただきましたらご来院の際、(裏)院長リオくんもご紹介させていただきます☺️❤️
✴︎もう1匹いるので改めてご紹介させていただきます🐈⬛✴︎
当院の(裏)院長をご紹介します。
「ねこの手鍼灸院」の名付けの由来ともなった、茶トラのリオくんです。
9年前、動物病院の前に捨てられているところを保護され、ご縁あって家族になりました。生後間もなくに段ボールの中で置き去りにされ、母猫を求めて泣き続けたためか、であった頃から今も声がかすれてしまっています。(たまーに寝起きで異様に高い声(音?)が出たりするのもまた愛おしく🥰)
この約10年間、住む場所も100km近く移動したり家族構成も変わっていきましたが、辛いとき悲しいときもいつもそばで寄り添ってくれていたのがリオくん、猫であり、たくさん癒やしを与え続けてきてくれました。
9年前に会社を作ったとき、カッコいいネーミングが色々浮かびつつもしっくり来るものが無く…
当時は宿泊施設の運営代行をしておりましたが、その始まりには「悩んでいる人、ねこの手も借りたいほど困っている人の力となっていきたい」という思いがあり、そこから〝ねこの手〟を社名に使おうと決めました。
その想いは、仕事の形は変わっても根本に変わらないもので、鍼灸師の資格取得前から「ねこの手鍼灸院」を開業すると決めていました😌
今日、猫を飼っているお客様とお話ししていたら、当時から今に至るまでのことを思い出して、ここに残そうと思い記しました。
もし、猫好きの方がいらっしゃいましたら、お申し出いただきましたらご来院の際、(裏)院長リオくんもご紹介させていただきます☺️❤️
✴︎もう1匹いるので改めてご紹介させていただきます🐈⬛✴︎